(イメージ画像)
皆様、日常的にお魚を最近食べてますか?
お魚の中でも青魚、特に油の乗っていて美味しいサバは焼いても缶詰でもと様々な調理方法がありますが、すごい美容効果があるのです!
そんなサバのすごい美容効果についてお伝えしていきます!
サバの美容効果
血液サラサラ効果
サバには、EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)が豊富に含まれており、とくにEPAは血液をサラサラにして血流の流れを良くしてくれます。
アンチエイジング
サバには、ビタミンAやビタミンEが含まれており、それらには抗酸化作用があり、粘膜や細胞膜を若々しく保つ効果があるため若返りのビタミンとも呼ばれています。
また、女性にとっては、ビタミンEはホルモンバランスを整えてくれるため更年期障害や生理不順にも効果が期待できるのです。
美肌と美髪効果
(イメージ画像)
お肌のトラブルの原因は様々ですが、たんぱく質など体内の栄養不足によることも多々あります。
実は、サバには美容に欠かせない良質なたんぱく質が豊富なんです。
良質なたんぱく質とは、人間の体で作り出すことのできない必須アミノ酸がバランス良く含まれたたんぱく質のことを指します。
必須アミノ酸のバランスはアミノ酸スコアという数値に換算され、この数値が100に近いほど良質なたんぱく質といわれています。
そして!サバはアミノ酸スコアが100なんです!
良質なたんぱく質は人間のあらゆる部位の源となります。
潤いのある美しい肌や艶のある髪を維持するには必須ですね。
サバの選び方
生で食べることが難しいサバですが、スーパーには切り身で売られていたり、しめ鯖で売られていたり、缶詰で売られていたりと様々な形で売られています。
どのサバであっても栄養価が豊富であることには変わりないですが、大きな型のもののほうが油がのっていて美味しいことが多いです。
また缶詰だと、成分含有量が裏面に記載されているので、あまり添加物が使われていないものやDHAやEPAの含有量が高いものを選ぶとよいでしょう。
サバが美味しく食べられるオススメのお店
手軽に美味しくサバの塩焼きが食べられるオススメのお店があります!
それは、、
「しんぱち食堂」
都内近郊に多数店舗があるお店ですが、
豊富な種類の焼き魚の定食をコスパよく出してくれるお店です。
しんばち食堂のサバ塩定食はサバが大きく塩加減もちょうど良く、プリプリでとても美味しいです。
それ以外にも、さばみりんやさば味噌定食もあるので飽きずにサバを食べられます!
ぜひ行ってみてください!
いかがでしたでしょうか?
サバは美容にとって大きな効果をもたらしてくれるので積極的に食べて行きましょう!
コメント